水中と地上で展開する丁度いいアクション『ハンターキラー/潜航せよ』
どうも、とりふぁです。
映画好き界隈だと、割とあるあるだと思うんですが、『午後のロードショー』に丁度いい映画に出会うことってありませんか?(笑)
定番どころでいうと、セガール映画とかヴァンダム映画みたいな感じだとは思うんですが、要するに、【ゴールデンタイムでかけるほどの傑作名作ではないけれど、丁度いい面白さの映画】といいますか。
傑作名作はもちろんいいんですけど、そういう映画ばかり観るのも逆に疲れちゃったりするもので(^◇^;)
そんな時に丁度いいレベルの映画っていうのがあると、結構嬉しかったりしません?
ステーキやお寿司はもちろん好きだけど、普段食べるなら、ラーメンとか牛丼だなみたいな、そんな感じの映画が恋しくなる時がわたしにはあるのです。
本日ご紹介する『ハンターキラー/潜航せよ』は、まさにそんな感じの映画でした!
『ハンターキラー/潜航せよ』のあらすじ
ロシア領バレンツ海にて哨戒活動中だったアメリカ海軍の潜水艦、タンパベイは、ロシア海軍の潜水艦が突如として爆発したのを目撃し、自らも一発の魚雷にて撃沈されてしまう。
事態を重くみた米軍上層部は、情報収集および、救助を行うため、誰よりも海の底を理解している男、ジョー・グラスを艦長へ就任させた最新鋭の潜水艦アーカンソーを派遣する。
また、時を同じくしてロシア大統領がポリャルヌイ海軍基地を訪れているとの情報をキャッチした米軍は、斥候としてNavy SEALsの精鋭4人を現地へと派遣。
かくして、水中と地上、両面からロシアの動向を探る作戦が開始される。
しかしそれは、最も恐るべき事態への第一歩だったのである——。
「諸君の仕事は私より遅いだろうが、諸君の仕事の責任は私が持つ」
レビュー
名優ジェラルド・バトラーの抑えた演技が冴え渡る
本作の主演を務めるのは、『300』や『エンド・オブ・ホワイトハウス』シリーズなどなど、数多くの映画で活躍するジェラルド・バトラーなわけですが、彼は、個人的には、この人が出てれば間違いないと思う俳優さんの一人です。
↑『300』と『エンド・オブ・ホワイトハウス』。どちらもオススメです
今でこそアクション俳優のイメージが強い彼ですが、元々は英国の名門、グラスゴー大学法学部を首席で卒業し、エリザベス女王のマネジメントを行う弁護士事務所に勤めるという、ゴリゴリのインテリであり、役者としても、アクションはもちろんのこと、ラブストーリーや、『オペラ座の怪人』のファントム役まで務める、まさに何でもできる名優なのです。
↑アクション以外も全然イケちゃう彼の作品です。
そんな彼が、本作では、経験豊富かつ豪胆極まりない潜水艦の艦長役ということで、派手さはないながら、抑えた演技で、ある意味一番現実離れしたような設定のキャラに確かな説得力と緊張感をもたらしています。
本作は、比較的荒唐無稽な方のアクション映画なので、正直、観る前はジェラルド・バトラー無双を期待していました(笑)
しかし、実際はそれとは真逆で、ちょっとした表情や演技だけで場を支配する、演技派としての彼を観ることができたのは、嬉しい誤算でしたね。
やっぱすごいわ、ジェラルド・バトラー。
周囲が見えない緊張感×心の底が見えない緊張感
本作は潜水艦映画ということで、深海という絶対的な閉鎖空間の中、音を頼りに敵を探したり、海溝を進んだりする、ジャンル映画的な見せ場がてんこ盛りです。
しかしながら、本作ではそこに人間同士の心理戦というか、【信じるか信じないか】というサスペンス要素がふんだんに盛り込まれており、それが、見えないからこその緊張感に拍車をかけることに成功しています。
周囲の状況が見えない中、相手の情報をどこまで信じるのか、あるいは、相手との関係性をどこまで信じるのかというサスペンスは、たとえ先の展開が読めたとしても、非常に面白いです。
しかも、それを演じるのが先にも書いた名優ジェラルド・バトラーと、本作の公開前に惜しまれつつもこの世を去ったもう一人の名優、ミカエル・ニクヴィスト(最近で言うと、『ジョン・ウィック』1作目のお父さんとか演じてましたね)ということで、その緊迫感たるや、尋常ではありません……!
ジャンル映画的な面白さが担保された中で、このような名優同士の演技合戦まで観れてしまうというのは、非常に贅沢かつお得感のある部分だと思います。
↑近年の映画のガンアクションを一段引き上げた傑作です。
敵地潜入・救出・脱出・狙撃、いいとこどりな地上パート
そんな感じで、本作の演技面と緊迫面を担当するのが水中パートだとすれば、地上パートは、本作のアクション面を大きくカバーしています。
まずもって、少数精鋭で敵地のど真ん中へ潜入していくというだけでも絶対に面白いわけですが、本作ではそこから更に、とある人物の救助任務が加わり、もっとも警備が厳重な中へ乗り込んでいくことになります。
そこから先は、こうした単独潜入モノに求められるサービスシーンのてんこ盛りで、まさに、楽しいだけの時間が展開します!
手榴弾でのアレが見れた瞬間なんて、思わず「おほっ!」と声が漏れたほど(笑)
本作の【午後ロー感】は、この地上パートのおかげかもしれません。
キャラ立ちバッチリな海兵隊の面々が一人一人しっかり活躍していくので、感情移入がしやすいというのも好ましいあたり。
それでいて、しっかり水中パートと合流していく様は、個人的には『BLACK LAGOON』という漫画の【女中リベンジ編】のワクワク感を思い出しましたね。
(ちなみに『BLACK LAGOON』は現代海賊モノなので、ある意味本作ともリンクするあたりかもしれませんね笑)
↑国産B級ガンアクション漫画の最高傑作だと思います。特に【女中リベンジ編】の展開は凄いです。
まとめ
というわけで、『ハンターキラー/潜航せよ』のご紹介でした。
本作は、冒頭でも書いた通り、とにかく全てが丁度いい映画で、それこそたまたまつけた『午後のロードショー』で本作がやってたら、「今日は当たりだったな」とホクホク出来ること請け合いだと思います(笑)
我々みたいな映画好きって、たまにこういう作品に出会うとすごく嬉しくなっちゃうんですよね(°▽°)
歴史的傑作名作もいいですが、こういう、ちょうどいい映画にも出会っていきたい。
そんな今日この頃です(*´ω`*)
※本日ご紹介した『ハンターキラー/潜航せよ』は、2021/2/1現在、Amazonプライムビデオにて無料配信中です
↑左から、字幕版配信、吹替版配信、Blu-rayです。
最強の映画メディア『MIHOシネマ』さんで詳しいあらすじをチェック!↓